特長
-
- XC16-50mmF3.5-5.6 OIS U
-
3枚の非球面レンズと1枚のEDレンズを含む10群12枚のオールガラス製レンズです。7枚円形絞り羽根を採用し、1/3ステップ(全17段)での細かな露出コントロールも可能です。
フォーカスレンズの軽量化と高精度モーターの採用により高速かつ静かなAFを実現。また、最短撮影距離15cm(レンズ端約7cm)マクロ撮影を可能にしました。光学式手ブレ補正機能を搭載し、静止画、動画ともに手持ち撮影時の手ブレを抑えます。
レンズ構成
MTF チャート
縦軸:コントラスト 横軸 : 画面中心からの距離
S:Sagittal(同心円方向) M:Meridional(放射方向)
ご注意
本レンズを「FUJIFILM X-Pro1」「FUJIFILM X-E1」でご使用になるお客さまへ
「フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II」は、小型・軽量化を追及し、絞りリングを搭載しておりません。「FUJIFILM X-Pro1」、「FUJIFILM X-E1」で本レンズをご使用になる場合は、カメラ本体のファームウエアを更新する必要があります。ファームウエアを更新することで、ボディのコマンドダイヤルで絞りを設定することが可能になります。最新のファームウエアを当社ウェブサイトよりダウンロードの上、ファームウエアの更新をお願いいたします。
上位機種に迫る高画質を持つ
ハイコストパフォーマンスズームレンズ