リファービッシュ品

フジノンレンズ XF80mmF2.8 R LM OIS WR Macro

リファービッシュ品

等倍撮影に対応し、迫力のあるマクロ撮影を実現

型番
XF80mmF2.8 R LM OIS WR Macro
発売日
2017年11月30日
レンズ構成
12群16枚 (非球面レンズ:1枚、EDレンズ:3枚、スーパーEDレンズ:1枚)
焦点距離
f=80mm(35mm判換算:122mm相当)
画角
20.1°
最大口径比(開放絞り)
F2.8
 
最小絞り
F22
絞り形式
羽根枚数:9枚(円形絞り)
ステップ段差:1/3ステップ(全19段)
撮影距離範囲
25cm - ∞
最大撮影倍率
1倍
外形寸法
φ80mm×130mm(先端よりマウント基準面まで)
質量
約750g(レンズキャップ・フード含まず)
フィルターサイズ
φ62mm
 
同梱品
レンズフロントキャップFLCP-62II / レンズリアキャップRLCP-001 / レンズフード / レンズポーチ / ラッピングクロス

在庫:1

103,200円(税込)

【ご購入前の注意事項】

この商品はリファービッシュ品です。

リファービッシュ品とは、販売店より返品となった開封済品や初期不良品などを、当社サービス機関で修理・調整し、撮影性能が問題ないことを確認した商品です。

※商品によって、本体・レンズに細かなキズ、レンズ内部に微細なホコリがありますが、撮影上問題がないことを確認済です。

※個装箱は既製品ではなく無地箱になりますが、付属品はすべて揃っています。

※ファームウェアの更新により、機能が変更・追加されている場合があります。

 詳しくは各製品のファームアップのページをご確認ください。

 https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/download/firmware/cameras/

 最新の対応状況につきましては、下記から対象機種のページをご欄ください。

 https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/compatibility/cameras/

※通常販売製品と同等の1年間の無償保証付です。

※初期動作不良以外の返品および交換はお受け致しかねますので、ご了承ください。

※初期動作不良を確認できた場合、以下の対応となります。

・同等のリファービッシュ品在庫がある場合は、交換対応が可能です。

・同等のリファービッシュ品在庫がない場合は、無償修理または返金対応が可能です。

・同等のリファービッシュ品在庫がなく、且つ修理ができない場合は返金対応させていただきます。

※弊社からの出荷が終了している商品については、通常修理対応期間が短いものがあります。

※こちらの商品は、お一人様1台までのご購入とさせていただきます。

※複数件、またはご送付先が同一のご注文はお断りさせていただきます。また、転売目的と思われるご購入につきましても、お断りさせていただきますので、ご了承ください。

※数量限定につき無くなり次第終了させていただきます。

※この商品は、翌々日営業日の出荷になります。

お気に入りに追加

特長

  • フジノンレンズ XF80mmF2.8 R LM OIS WR Macro

    「フジノンレンズ XF80mmF2.8 R LM OIS WR Macro」は高い解像性能を持ち、独自開発のX-TransTM CMOSセンサー(*1)の性能を余すことなく引き出す中望遠マクロレンズで、遠景から近接までのさまざまな撮影距離において、「Xシリーズ」の高画質をお楽しみいただけます。非球面レンズ1枚、EDレンズ3枚、スーパーEDレンズ1枚を含む12群16枚構成の光学設計と、フローティングフォーカス方式(*2)を採用することで、収差が顕著に現れるマクロ撮影時でも高い解像感を実現。さらに、シフトブレ(*3)に対応した手ブレ補正機能によって、手持ちでの撮影をサポートします。また、リニアモーターを搭載することで高速かつ静音なAFを実現し、スムーズな撮影が可能です。

    外装は、高級感と堅牢性を兼ね備えたデザインを採用。絞りリングやフォーカスリングの使用感も追求し、快適な操作性を発揮します。さらに防塵・防滴・-10℃の耐低温構造に加え、レンズ前玉に施したフッ素コーティングによる撥水・防汚機能も備えます。これらの高いタフネス性能により、アウトドアなどさまざまな撮影シーンに対応します。

    *1:X-Transは、富士フイルム(株)の商標または登録商標です。非周期性の高い独自のカラーフィルター配列により、光学ローパスフィルターなしでモアレや偽色の発生を抑えます。

    *2:フォーカスレンズ群を2つに分け、撮影距離に応じて連動して駆動させるフォーカス方式。2つのフォーカスレンズ群の間隔を高精度に制御することで収差を抑制する。

    *3:水平・垂直方向の手ブレで、撮影倍率が大きくなるほど手ブレの影響が顕著になる。

  • 高い解像性能を実現

    非球面レンズ1枚、EDレンズ3枚、スーパーEDレンズ1枚を含む12群16枚のレンズ構成を採用。非球面レンズによって球面収差を抑制し、EDレンズとスーパーEDレンズをバランス良く配置することで色収差を抑え、高い解像性能を実現します。

  • フローティングフォーカス方式の採用により、高画質な等倍マクロ撮影を実現

    「Xシリーズ」用交換レンズで初めて等倍撮影を実現。被写体を原寸大でセンサー上に写すことで、迫力のあるマクロ撮影が可能です。

    フォーカスレンズ群をフロントフォーカス群とリアフォーカス群の2つに分け、撮影距離に応じて駆動させるフローティングフォーカス方式を採用。2つのフォーカスレンズ群の間隔を高精度に制御することで、近接も含めた全撮影領域で収差を良好に抑制し、高画質な撮影を実現します。さらに、この2つのフォーカスレンズ群の傾きを抑える新機構を開発したことで、画像周辺部まで均一な高い解像性能を発揮します。

    フォーカスレンズ群がレンズ内部を移動するため、レンズの全長は変わらず一定。被写体への接触を心配することなく、マクロ撮影をお楽しみいただけます。

  • シフトブレに対応した手ブレ補正機能を搭載

    マクロ撮影時に影響が顕著になるシフトブレに対応した手ブレ補正機能を新たに搭載。ジャイロセンサーと加速度センサーにより角度ブレとシフトブレを高精度に補正し、手持ちでの撮影をサポートします。 CIPAガイドライン準拠で5.0段分の手振れ補正性能を実現しています。

  • 高速かつ静音なAFを実現

    リニアモーターを搭載することで高速かつ静音なAFを実現し、スムーズなマクロ撮影をお楽しみいただけます。

  • 高いタフネス性能を実現

    鏡筒の11ケ所にシーリングを施した防塵・防滴・-10℃の耐低温構造を採用。さらに、レンズ前玉にはフッ素コーティングを施し、撥水・防汚機能も備える高いタフネス性能を実現しました。防塵・防滴・-10℃の耐低温構造のミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM X-Pro2」「FUJIFILM X-T2」と組み合わせることで、アウトドアの小雨や埃が舞う環境下でも、安心して撮影ができます。

  • テレコンバーターに対応

    既に発売済みの「フジノン テレコンバーター XF1.4X TC WR」(「XF1.4X TC WR」)と「フジノン テレコンバーター XF2X TC WR」(「XF2X TC WR」)の装着が可能で、望遠マクロレンズとしてもご使用いただけます。

    「XF1.4X TC WR」装着時 : 112mmF4(35mm判換算: 171mm相当)

    「XF2X TC WR」装着時 : 160mmF5.6(35mm判換算: 244mm相当)

レンズ構成

  • XF80mmF2.8 R LM OIS WR Macro

MTF チャート

縦軸:コントラスト 横軸 : 画面中心からの距離
S:Sagittal(同心円方向) M:Meridional(放射方向)

  • MTF チャート
  • MTF チャート

カートに戻る