リファービッシュ品
FUJIFILM X-T20 ブラック

Quality on Every Shot
ダイヤルを操作する。ファインダーを覗く。写真画質の色で撮る。一瞬を切り取る─。小型軽量ボディに、写真を撮る根源的な楽しさ、機能美、最新テクノロジーを凝縮したFUJIFILM X-T20があれば、日常、余暇、旅先など、生活の全てのシーンが極上の撮影舞台になる。
特長
-
- Control Mode & Auto Mode
-
ボディ天面には、シャッタースピード、露出補正、ドライブモードを設定するための3つのダイヤルを搭載。 カメラの電源を入れなくても、設定状況がひと目で分かり便利です。また、アルミを削りだした金属製ダイヤルにより、上質な外観と、心地よいクリック感を実現。また、レバーの切り換えだけでフルオートに切り換え可能な「オートモード切換レバー」を配置。「アドバンストSRオート」によりカメラがシーンに合わせた最適な撮影条件を自動で設定するため、誰でも簡単に撮影を楽しめます。
-
- 電子ビューファインダー&チルト式液晶モニター
-
レンズ光軸上に位置する電子ビューファインダーには約236万ドットの有機ELディスプレイを採用し、最短表示タイムラグ0.005秒を実現しています。タッチパネル液晶モニターにはチルト式を採用。直感的なタッチ操作との組合せで、ハイアングルからローアングルまで様々な画角で快適に撮影できます。
-
- センサー&プロセッサー
-
2430万画素の「X-TransTM CMOS III」(*1)センサーと画像処理エンジン「X-Processor Pro」の組み合わせで、卓越した高画質を生み出します。さらに、像面位相差AFエリアの拡大とAFアルゴリズムの見直しにより、最速0.06秒(*2)の高速AF、ライブビュー撮影5.0コマ/秒の高速連写、起動時間0.4秒(*3)、シャッタータイムラグ0.050秒、撮影間隔0.25秒(*4)を実現します。
*1:X-Transは富士フイルム株式会社の商標または登録商標です。
*2:CIPAガイドライン準拠、内部測定方法、ハイパフォーマンスモードON時。「フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WR」装着時。16mm撮影時。
*3:ハイパフォーマンスモードON時。「フジノンレンズ XF27mmF2.8」装着時。
*4:MFモード時。
-
- オートフォーカス
-
AF測距点を従来モデル(*5)の49点から91点(最大325点)までに大幅に拡大。さらに、AFアルゴリズムを高精度に改良し、被写体の補捉性能を向上させました。また、被写体の動きに応じて調整された5つのプリセットから最適な設定を選択できる「AF-Cカスタム設定」機能を搭載し、動体追従性能を大幅に強化しました。
*5:「X-TransTM CMOS II」センサー、および「EXR Processor II」搭載機種。
-
- 多彩な機能
-
フルHD動画撮影に加え、「Xシリーズ」の特長である「フィルムシミュレーション」を活かした多彩な色調の4K動画撮影をお楽しみいただけます。HDMIモニター出力や外部マイク入力も行え、本格的な動画撮影も可能です。
-
- Xマウントレンズ
-
Xマウントレンズは高精度な光学設計と最新のデジタル技術が結集した最高峰の画質を実現したレンズです。超広角から超望遠域まで、FUJIFILM X-T20との組合せで高い描写力を発揮します。
*1:拡張感度設定