リファービッシュ品
FUJIFILM X-Pro2

For the unseen photography
カメラの心臓部であるセンサーとエンジンを一新したFUJIFILM X-Pro2。
「X-Trans CMOS III」と「X-Processor Pro」の組み合わせが“Xの写真画質”をさらに進化させる。
世界唯一の「アドバンストハイブリッドマルチビューファインダー」を搭載。防塵・防滴・耐低温構造。
特長
-
- 卓越した画質を生む、新開発センサー「X-Trans CMOS III」™(*1)
-
Xシリーズでは最大となる2430万画素新開発APS-Cセンサー「X-Trans CMOS Ⅲ」を初搭載。XFレンズとの組み合わせで、実際の画素数を上回る解像感を実現しています。また、画素数を大幅に増加させつつもさらなるノイズ低減を実現し、拡張感度域であったISO12800を標準感度として使用できるレベルまで高感度性能を改善しています。
*1:X-Transは富士フイルム株式会社の商標または登録商標です。
-
- 高速化と画像処理能力に長けた新エンジン「X-Processor Pro」
-
画像処理エンジンは新開発の「X-Processor Pro」。従来の約4倍の処理速度を誇ります。 「X-Trans CMOSV」の能力を最大限に引き出し、超高画質を実現すると同時に、あらゆるレスポンスを高速化。圧縮RAWにも対応し、RAWデータの扱いやすさも向上しています。
-
- 世界唯一の「アドバンストハイブリッドマルチビューファインダー」を搭載
-
光学ファインダー(OVF)と電子ビューファインダー(EVF)をレバー操作で瞬時に切り替えられる「ハイブリッドビューファインダー」システム。FUJIFILM X-Pro2では、装着したレンズの焦点距離に応じてOVF の倍率が自動で変わる「マルチマグニフィケーション」機能に加え、OVF の右下隅に小型EVF を表示する「エレクトロニックレンジファインダー」機能を新搭載することで、利便性をさらに向上させています。
-
- 撮影者をサポートする実用至上主義の操作系統
-
一瞬のシャッターチャンスをものにするため、ファインダーから眼を離さない。この思想を具現化するため、全操作系統を右手側に集中。そして、主要な露出設定はダイヤル式で、指先の感覚で設定の加減が判断できると同時に電源オフでも次のシャッターチャンスに備えられる。
-
- 最速1/8000秒のフォーカルプレーンシャッター
-
15万ショットの耐久力を誇る最速1/8000秒、シンクロ速度1/250秒のフォーカルプレーンシャッターを搭載。さらに静音性に優れる最速1/32000秒の超高速電子シャッターも搭載し、晴天下でも開放撮影が楽しめます。
-
- フィルムシミュレーション「ACROS」
-
超微粒子で知られる白黒フィルム「ACROS」の名を冠した新フィルムシミュレーション。より滑らかな階調、引き締まった黒、美しい質感再現が特徴。一般的な白黒モードとは一線を画する超高画質な黒白写真表現が可能です。
-
- 7×7に拡大した位相差AFエリア
-
測距点を従来モデルの49点から77点(最大273点)まで拡大。全画面の約40%を高速・高精度な像面位相差エリアとすることで、動体撮影時の合焦率が飛躍的に向上しています。
-
- 圧縮RAW
-
ロスレス圧縮RAW ファイルによる記録方式の採用、ライブビューの高速化、動画のさらなる高精細化など、プロ写真家の高い要求に応えられる機能や性能を実現しています。
-
- タフなシーンも怖くない。いつでも確実に撮れる、という信頼感
-
撮りたい瞬間、カメラが正確に作動する「信頼性」は、写真家がカメラを選ぶとき、もっとも大切にすること。強靱なフルマグネシウム製ボディ、防塵・防滴・耐低温構造、高耐久フォーカルプレーンシャッター、デュアルカードスロット。信頼性にこだわり抜いたFUJIFILM X-Pro2は、あらゆるシーンで撮影者の眼となる。
-
- 瞬間の感動を即座にメールやSNSで共有できる、スマートフォン送信。
-
無料の専用アプリ「FUJIFILM Camera Remote」をダウンロードすれば、IDやパスワードなどの面倒な設定は不要で、すぐにスマートフォンやタブレット端末へ画像を送信できます。 高画質な写真を撮ったその場でシェアしたり、ブログやSNSへアップして楽しめます。リモート撮影や「スマホ de チェキ(別売)」でのプリントにも対応。
*1:拡張感度設定